【ごあいさつ】冬来たる…ひっそり、やまかつブログ復活しました
こんにちは。
はにまる(@yamakatsuhogo)です。
かんたんに自己紹介をさせていただきますと。
もともとは1999年のインターネット黎明期に「山田勝彦保護指定区域」というホームページを開設しておりまして。
現2軍バッテリーコーチの山田勝彦選手(当時)が、(生え抜き+選手会長で亀新フィーバーの時にはドッカン人気バブルだったにもかかわらず)、あまりにも当時のタイガースネット掲示板(ネットリテラシー皆無なので今なら確実に逮捕されるような状態)で、ボコスカ叩かれていた時代に、そっと立ち上げた個人サイトでございます。
(なぜ保護指定区域??という理由は、当時の状況によるものなので、現在しぶとく球界で生き残りつつ、教え子3人をゴールデングラブ受賞させちゃう勝彦さんにはふさわしくないかもしれませんがご了承ください)
この第1期やまかつサイトは、私の就職活動(注:氷河期です)とともに、ひっそり閉鎖され、私も結婚や育児で薄情にもすーーーーっかり野球から離れておりました。
それがなんと!2013年に(センイチ親分に叩き出されたはずの)山田勝彦さんが、しれっと1軍バッテリーコーチとして復帰されたというニュースを聞き。
これは!と復活させたのが第2期にあたるブログ「帰ってきた!山田勝彦保護指定区域」です。
この時期は、ルーキー梅ちゃんをいきなりポンと預かって「こいつ人気あるから試合だせや」と和田さんに無茶いわれたりしながら、ひーこら頑張っている山田勝彦さんを観察したりしながら、ボチボチ続けておりました。
が…。
わたくし余りにも暗黒タイガースに慣れすぎてしまっているのか。
自分が野球を離れていた時期の黄金時代「優勝請負人」さんがV政権を結成したあたりからついていけなくなり…。
2017年1月、金本政権の容赦ない精神的な鉄の雨に疲れ果て、第2期ブログはひっそりと更新を終了し、Twitterでほそぼそとノムさんの悪口を呟いたりしておりました。 赤星さんが人並みの幸せを掴んだころに、時間ができて、ブログ復活できたらいーなーとか思っていたのですが。

そんな未来は来ないので。
薄情ですけど、レッドさんよりお先にブログ更新を再開することにいたしました。 わたしが望んだような、第二次わだゆたか政権という未来は来ませんでしたが…。
なんとなんと。 わたしが応援してきた「元祖むくわれない選手会長」こと山田勝彦さんを、実力で蹴落として正捕手を勝ち取った… 誰も文句つけようのない実績の矢野燿大さんが監督になっちゃったわけで…。

これはさすがの山田勝彦さんも、他球団へ泣いて逃げていくしかないな…と、全国27万人の勝彦民が覚悟を決めたものでございます。 ところがどっこい、この状況でも、またまた脅威の生き残りパワーを発揮してしまう、リアル・サバイバーやまだかつひこ。 去年の段階で絶対ムリだろ!って状況から、余裕の生き残り。
山田勝彦さん今季も生き残りおめでとうございます。勝彦さんならナメクジに転生しても死海で生きていける気がするよ
ま、今期はしれっと2軍バッテリーコーチになってますけど…。 しかも一瞬、ヘッドコーチ説や二軍監督説まで流れたもんだから、勝彦民たちは無駄にアワアワしてしまいました。
それはそうと矢野さんに追われながら一軍二軍と逃げ回ってた我らが山田勝彦はどうなるのぅ〜二軍監督どーせ平田さんやろー
山田勝彦ヘッドコーチプランだとぅ…?そんな若菜
山田勝彦さんに権力握らしたら大変なことになるよっ
蟻🐜の一穴という言葉を知らないのか
↓結局こんなオチ
山田勝彦さんがヘッドコーチや二軍監督なんて花形ポストに就くわけないのに、スポーツ新聞の飛ばし記事に踊らされて、儚い栄光を夢みた勝彦民たちは罰としてグラウンド10周走ってくること
ま、まぁやまかつさん鳴尾浜大好きだからいいんじゃないでしょうか…。
ドラフト会議もヒッソリ終わり、すっかりストーブリーグということで。 ちょっとマッタリしてたら、こんなニュースですよ…
【ブレないデイリー】今日の一面
矢野監督、捕手は横一線 梅野すら“白紙”「やっぱり勝たせてなんぼ」
記事はコチラ→https://t.co/SLGXDpPWvs#タイガース #阪神 pic.twitter.com/bWvnjvrYTv
やっと梅野が規定打席到達して、木戸さん以来のトラの正捕手やねんVやねん山田勝彦さんも(現役時代さんざん迷惑かけたけど)やっと阪神さんに恩返しできたわ~とか思ってたら! また! 横一線!! えええええ!??? というニュースが、今回のやまかつブログ復活の原動力でございます。 ほんま矢野ちゃんええ加減にせえよ…。
ちょっと端正な顔立ちでスタイルもキープしてて眼鏡も似合っちゃうからって、オラぜってぇ許さねえからな! と、2018年シーズンは、普段あまり試合を追えなかった私ですが、ぼちぼち更新していけたらいいなと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 はにまる拝